お花を贈る際、気になるのが花言葉ですよね。
胡蝶蘭の場合は、すべての色の胡蝶蘭に共通する2つの花言葉があります。
さらにピンク色の胡蝶蘭には、上の2つに加えて、もう1つの花言葉がつけられていることは知ってましたか?
本記事では、それぞれの花言葉を紹介した後、おすすめのピンクの胡蝶蘭を3種類紹介しています。
紹介している品種
- ファーストラブ
- キャンディプリンセス
- キャンディソレーラ
興味がございましたら最後までご覧くださいね!
全ての胡蝶蘭に与えられている花言葉
全ての色の胡蝶蘭には共通した2つの花言葉があります。
1.「幸福が飛んでくる」
日本では昔から、蝶は縁起のいいものとして伝えられてきました。
胡蝶蘭はその名のとおり、蝶を連想させ、「蝶がひらひらと幸福を運んでくる」というイメージからこの花言葉が付けられました。
2.「純粋な愛」
西洋での花言葉である「Love(愛)」が由来となっています。
もともと花言葉自体が西洋文化ですので、胡蝶蘭以外にも西洋の花言葉を参考にしているものも多いようです。
胡蝶蘭の西洋の花言葉には、他にも以下のようなものがあります。
西洋での胡蝶蘭の花言葉
Beauty(美)
Luxury(高級、豪華)
Refinement(優雅、上品)
上で紹介した2つの花言葉は、サイズや色にかかわらず、すべての胡蝶蘭に与えられているものです。
胡蝶蘭は、見た目が華やかなだけではなく、花言葉もきれいで縁起の良いものがつけられているんですね!
そして、ピンク色の胡蝶蘭には、上の2つに加えて、もう1つ花言葉が与えられています。
ピンク色の胡蝶蘭の花言葉
ピンクの胡蝶蘭は、特別に「あなたを愛します」という花言葉を持っています。
まさにこの可愛らしい色のとおり、贈る相手への温かな愛情のイメージです。
この「愛」という言葉の解釈は広い意味でされています。
もちろん異性への愛情もそうですし、親しい人・尊敬する人への親愛の「愛」でもあります。
プロポーズにも良いですし、母の日や結婚記念日などにもぴったりな胡蝶蘭です。
ピンクの胡蝶蘭の花言葉は全部で3つです。覚えておきましょう!
ピンクの胡蝶蘭の花言葉
幸福が飛んでくる
純粋な愛
あなたを愛します
また、オンライン通販サイトHitoHanaによせられた口コミを見てみると、ピンク色の胡蝶蘭の利用シーンは以下のようなものがありました!
ピンクの胡蝶蘭の利用シーン
- 母の誕生日祝い
- 父の誕生日祝い
- 母の卒寿などの長寿のお祝い
- 親戚の傘寿などの長寿のお祝い
- 結婚記念日のお祝い
- 友人経営店の一周年記念
「あなたを愛します」という花言葉もあり、家族や親戚へのプレゼントとしての利用が目立ちました。
お誕生日と兼ねて義母に贈りました。贈られる花とメッセージの写真が見れた事でとても安心できました。義母から連絡をいただき、大きくてとても立派でビックリしたよ、とても綺麗な色で…と、とても喜んでもらえました。
正直お値段がお安い方なのでどんなものかな…と思っていましたが、こちらにお願いして良かったです。対応も素早く気持ちよく購入できました。ありがとうございました。

卒寿祝い
母の卒寿祝に贈りました。お菓子等も贈ったのですが、何より胡蝶蘭が嬉しいと父母共々喜んでいました。上品で華やかで・・我々も頑張ってもっと長生きしようと決意新たにした模様。花の持つ力は凄いなぁと改めて認識した次第です。今回初めて利用しましたが、注文から発送、フォローに至るまで、きめ細かい対応で安心できました。機会があれば是非また利用したいと思います。ありがとうございました。

おすすめです
父親の誕生日プレゼントにピンクの胡蝶蘭を探しました。HitoHanaさんは写真も送っていただけるので、とても安心です。思った以上に豪華で大満足です。

古希祝いで
母の古希のお祝いに初めて利用しました。
メールアドレスを間違えて登録してしまい、電話で修正をお願いさせて頂きました。
親切な応対でした。
お祝いの内容毎にメッセージ文例がついていたり、配達予定のお花の写真がメールで確認できるサービスが良かったです。
希望通りの内容、日付に届き、母も立派なお花にとても喜んでおります。
ありがとうございました。
このように、開店祝いや就任祝いなどではなく、親しい個人に対してのお祝いで使われていることが多いです。
花言葉以外に「ピンク色」が持つ意味
ピンク色が与える心理的な効果は、あるサイトではこのように表現されています。
ピンクは女性的なイメージがあり、ポジティブな色であるためにファッションやデザインでもよく使用される重要な色です。
桜の色でもあることから「春」をイメージさせる色でもあります。
他にも、恋愛、若さ、美容、愛情などを表現する際に好んで使用される色です。
広告の領域では、「華やかさ」を表現するのに最適です。あまりネガティブなイメージの無い色です。
上記のように、「ピンク色」には、あまりネガティブなイメージがありませんね。
(あまりに派手すぎるショッキングピンクなどは、人によっては抵抗感があるしれませんが…。)
胡蝶蘭の場合、淡い色のピンクが多く、お部屋に飾るにしてもうるさすぎず、お部屋のイメージに合うことが非常に多いです。
ピンク色のおすすめ胡蝶蘭
胡蝶蘭は、花びらの大きさによって4つの種類に分かれています。
私たちが一般的にイメージするのは、「大輪胡蝶蘭」といって、もっとも花びらが大きい種類です。
大輪胡蝶蘭は、豪華で上品であり、開店祝いや就任祝いなどのお祝いに適している一方、個々人の家に飾るには少し大きすぎるという特徴を持っています。
そこで、今回は、家で飾るのにもちょうどいいサイズ感の「中大輪胡蝶蘭」「ミディ胡蝶蘭」の中から、おすすめのピンク色胡蝶蘭の品種を紹介します。
ファーストラブ

https://kochoran-oiwai.com/products/detail.php?product_id=129
ファーストラブは、花の中心のほんのりピンクなグラデーションが特徴。
サイズが小さく飾りやすいので、プレゼントはもちろん自宅の観賞用としても人気。
他のサイズの胡蝶蘭にはない、上品でセンスのある色合いが一番の魅力。
キャンディプリンセス

http://morita-orchid.com/product/
キャンディプリンセスは森田洋蘭園で交配され、誕生したオリジナルの品種です。
花並びがそろっており、花もちが良いのも特徴。
背丈も大きすぎずに飾りやすいミディ胡蝶蘭。
花径:9cm前後
紫がかったピンクにストライプ模様の入った、上品で可愛らしい色合いが魅力。
キャンディソレーラ

http://morita-orchid.com/product/
キャンディソレーラも森田洋蘭園で交配され、誕生したオリジナルの品種です。
葉脈のようなストライプ模様が特徴です。
キャンディプリンセスより一回り大きい中大輪胡蝶蘭。
花径:11cm前後
花の並びが良く、ボリュームがありながら、飾りやすいサイズです。
ピンク色の胡蝶蘭は種類が多く、好みのサイズ・色・花の形の胡蝶蘭を見つけやすいと思います!
花言葉と一緒にピンクの胡蝶蘭を贈ってみては?
いかがでしたでしょうか。
全ての胡蝶蘭には、
- 幸福が飛んでくる
- 純粋な愛
という2つの花言葉があります。
ピンク色の胡蝶蘭には、それに加えて「あなたを愛します」という花言葉も与えられています!
ピンク以外の色の胡蝶蘭の花言葉は 胡蝶蘭の花言葉を知れば、胡蝶蘭を贈る意味が分かります で解説しています。
-
-
胡蝶蘭の花言葉を色別・種類別に解説します|胡蝶蘭のトリセツ
続きを見る
興味があればご覧くださいね!
母の日